東京大空襲、よど号ハイジャック、地下鉄サリン事件を越えてきた人の言葉だ。

毎日エデュケーションの「社会的責任と行動」ブログより引用


2010年5月1日付朝日新聞の日野原重明「今こそ『非戦』の精神を」において


日野原さんが「移設費用を日本が負担し、10年後を目標に
在日米軍基地を国外に移す約束をしてはどうか」と
3月6日付の本欄で提案したところ、
多くの読者から賛同の声をもらったそうだ。

日野原さんは、次のように、今回の記事で提案している。


「半世紀前に結んだ日米安保条約を考え直す時期にある」
「10年先を目標にした安保条約の解消を、意を決して提案します」
「真の日米の友好関係は、核の傘なしでしか成立しない」

そして・・・
「世界中の国々の国民は、
すべて人間であることが共通である以上、
非戦をモットーとして戦争を打ち消すべき・・・
生命をかけて実行していく力こそが、
政治家には求められている」と宣言している。

本記事は、次のように結ばれている。

「実現の日をこの目で見届けるために、
さらに今後10年間、長生きする努力をしようと
決意をしました」
(注:10年後、日野原さんは108歳!)
私のご家庭ブログなどで日本は核装備を検討すべきなどと主張しまうと、子どもの安全が脅かされる可能性があるのでさらりと一度書いただけなのだが、ますますこの思いは強くなる。

核を持つことのメリット
保有するだけで最高の抑止力を持つ。
軍事費のコストパフォーマンスが最高。
米国の核の傘を当てにしなくて済むので米国と対等な立場に立てる。
外交上の切り札を持つことが出来る。

核倶楽部であるだけのNPTなど脱退してしまえばよい。
当初、国際的な非難は浴びるだろうが、狂気を孕む北朝鮮と混迷する中国共産党を隣国にする日本であれば、徐々に理解されていくだろうと思う。

実のところ実際に核を持つ必要もない。
NPTを脱退するだけでよい。そして長距離ミサイルを太平洋に向かって発射実験すればよいのだ。


現状では国内で核保有論議も出来ないので、私には核を持つことのデメリットがよくわからなかった。


そんな折、今日の小川和久氏のツイートがいろんな意味で面白かった。萩谷順氏のリツイートも参考になる。

露大統領の北方領土入り。外交弱体化の間隙を衝かれたより、日本の国際的威信低下と受け止めるべし。中国も同様だが先方の国内事情に動機を求めるべきでない。日本は外交の基本に立ち返るとき。アジアの信頼を確立し、それを背に日米同盟をより国益に活用するなかで中露の姿勢も変わる。外交に王道なし

RT hagitani_jun
日本は軍事で世界に貢献してきたわけはない。援助でもない。経済と通商で日本は世界に貢献してきた。経済と通商の力量低下が国際的威信の低下の原因。
RT@kazuhisa_ogawa:露大統領の北方領土入り。外交弱体化の間隙を衝かれたより、日本の国際的威信低下と受け止めるべし。

RT hagitani_jun
日本がアジアの中で、世界の中で平和に生きる道はこれでしょうね
@kazuhisa_ogawa: 露大統領の北方領土入り。((略))日本は外交の基本に立ち返るとき。アジアの信頼を確立し、それを背に日米同盟をより国益に活用するなかで中露の姿勢も変わる。外交に王道なし
 
RT hagitani_jun
お金がなくなった分、こわもてで飲み屋に顔を効かそうと考える短慮が、「日本核武装論」。踏み切った途端に、日本の民生電力供給は破局へ。
RT @Chibichyan: @hagitani_jun ((略))経済力が弱くなると外交も弱くなるとは、飲み屋の付けでわあるまいし

RT hagitani_jun
日本はウランを算出しない。日本の原子力発電依存率。核不拡散条約(NPT)。この3つの連立方程式の解です。
 RT @CaptainKansai: 失礼、破局でした。なぜ破局するのですか?@hagitani_jun 「日本核武装論」。踏み切った途端に、日本の民生電力供給は破局へ。


ウランの埋蔵国を調べたらアフリカに何ヶ国かある。金に明かせて買ってしまえばよいのでは?などと夢想していたらびっくり!


小川氏が仙谷氏に宛てている!



@y_sengoku 小川和久です。日本は「死んで」ますね。特に首相官邸が。大災害や戦争が起きないでほしいと祈っています。世界レベルでチェックすれば問題点がわかるのに、やらせない政治家、やりたがらない官僚。会議ばかり。政治家ゴッコを卒業しよう!やれば簡単にできる。仙谷、頑張れ!

@y_sengoku 内閣の迷走に97年夏の横路ミッションを想起。若き日の横路衆院議長、仙谷官房長官、大畠経産相、前原外相、玄蕃国家戦略担当相、藤田参院金財委員長、アドバイザーの私。日米同盟にを若葉マークながら互角に議論。目付のM・グリーンも最高の議員ミッションと。その面影いずこ


全く同感ではありますが、そう思いつつも、前から知っている菅・仙谷。非情になれない辛さ(苦笑)。 RT@kimimaro8288: @kazuhisa_ogawa 小川さん。現政権では無理です。国賊的な輩ばかりでは無理です。


えぇっ!国賊仙谷氏もアカウント持っているの??
さぞや炎上と思ってみたら、6516人にフォローされているが、

twitter、始めました。今日は池袋で田中真紀子さんと一緒にマイクを握ってきました。
9:03 PM Aug 14th, 2009 webから



始めたとたんに終わっていた。
以前から保守的な考え方だったし、日本は憲法9条を見直し、法整備の上、核も含めた軍事整備を行うべきだと思っていた。自立した国家になることが、国益を守るための前提である。
なにも一番の国を目指すわけではなく、2番でも10番でもよい。堂々と自分たちの立場を明快にし主張し協和する国であって欲しいと願う。それは個人的な信条であったけれど、どこか机上の空論めいていて現実とは結びつかなかった。


尖閣事件に端を発していろいろ調べたりしているうちに、改めて自分の意識の低さを実感した。
チベットで行われたこと、ウイグルで起きたこと。中国共産党の拡大政策について。

これらのことが日本で起きないという保障はどこにもなく、それどころか現在内部から次第に侵食されていることを知った。

私には子供がいる。彼らの安全と幸福、繁栄と自由を守りたいと思う。そのために今以上に国力を低下させるわけには行かない。

先日行ったデモにも参加しながら正直引いた。こんなことをして何になるのか、一般的な人間であったはずの私が右派系デモに参加するなんて夢にも思わなかった。

しかし家で憂いているだけでは事態は何も変わらず、大きな力に飲み込まれてしまうとわけには行かないと、出かけることにしたのだ。

このまま黙って言うなりになっていたら尖閣の次は沖縄と引き続いていくだろう。その後は強制的に移住させられ、漢民族と同化させられていくのだ。それは私には受け入れられなかった。

休日を犠牲にし、交通費をかけて集っている私と同じような人たちが静かに怒り抗議していた。その中の一粒の砂のような存在である私ではあったけれど、砂粒にも宿る意志を表明できてよかったと思う。
チベットの旗、ウイグルの旗と並んだ日の丸を少しだけ頼もしく思った。

調べていけばいくほど危機感は募るが、時々立ち止まって辺りを見回したりしながら自分の立ち位置を探っていこうと思う。